Google FormとAppSheetを活用した問診票の電子化

Google FormとAppSheetを活用して、問診票を効率的に電子化する方法をご紹介します。医療現場での紙の手間を減らし、データ管理をシンプルにするためのデジタルソリューションを詳しく解説いたします。

以前ではAppSheetを中心に問診票作成のプロセスを探りましたが、今回は更にアクセスしやすいGoogle Formを使用する手法に焦点を当てます。

電子化の推で作業負担を減らし、患者サービスを向上につながれば幸いです。

本ブログで紹介するGoogle FormとAppSheetを利用した問診票の電子化は、医療現場の効率化を図るための一例です。医療情報を含むデータのオンライン管理には、適切なセキュリティ管理が必要です。セキュリティ対策のサポートさせて頂いておりますが、弊社は医療従事者ではありませんので、必要な要件についてはオンライン化の前にご確認ください。

目次

Google Formを活用した問診票作成の流れ

業務想定とユースケース

電子化の流れ

医療機関での日常業務を少しでも効率化し、患者様の利便性を向上させるために、まずはGoogle Formを用いた問診票の電子化についてご紹介します。

患者様が来院された際に、まず受付でQRコードをスキャンしていただきます。

このQRコードから直接、問診票にアクセスしていただく流れを取り入れることで、紙の手間を省き、速やかに診察の準備を整えることが可能となります。

問診票の設計

1. Google Formでの問診票の作成方法

Google Formを使用して問診票を作成するプロセスは非常にシンプルです。Google Formの新規フォーム作成ページにアクセスし、「問診票」など任意のタイトルを設定します。

次に、必要とされる情報を入力フィールドとして追加していきます。

2. 含めるべき基本情報

問診票に含める項目は提供している医療によって異なります。そのためこれは現在使っている問診票の項目をそのままGoogle Formにすれば良いと思います。

3. QRコードの生成と活用

作成した問診票は、Google Formの共有オプションから直接QRコードを生成できます。

このQRコードを受付や待合室に設置し、患者様にはスマートフォンで簡単にアクセスしてもらうことで、紙の使用を削減し、データの即時電子化を実現します。

AppSheetを用いた効率的なデータ管理方法

Google Formを通じて集められた問診票データはそのままでは管理しづらく視認性も高くありません。

AppSheetはそのデータの整理と利用を効率的に行うサポートを提供します。

このセクションでは、AppSheetでのデータ管理の基本的な流れと、そのカスタマイズの可能性について詳しく解説いたします。

 Google FormとAppSheetの連携

Google Formから送信された問診票データは、AppSheetによって自動的に受け取られ、管理されます。

まず、AppSheetをGoogle Formが保存されているGoogle Sheetsに接続します。これにより、入力されたデータはAppSheetに反映され、アップシートでの閲覧が可能となります。

カスタマイズを加える

AppSheetの最大の特長はそのカスタマイズ性にあります。

医療機関のニーズに応じて、表示するデータのフィールドを選定したり、特定の条件でデータをフィルタリングするビューを作成することができます。

これはアップシートのデスクトップビューですが、この見せ方もさまざまなカスタマイズが可能です。

appsheetから問診票を確認する画面

科別での問診票管理

大規模な医療機関では、内科、外科、皮膚科など、複数の科が存在することが一般的です。それぞれの科で異なる種類の問診票を管理する必要があります。

このような場合、Google FormとAppSheetを科ごとに分けることで、データ管理をさらに効率化できます。具体的には、各科ごとに異なるGoogle Formを設計し、それに対応するAppSheetアプリケーションを作成します。

複数のアプリか1つのアプリ

複数のアプリでもよいですし、1つのアプリにまとめて問題ありません。

ポイントはフォームを分けて科ごとに管理することです。

AppSheetでは、データのカテゴリー別管理を容易に行えます。科ごとにフォームを設定することで、患者情報の取り扱いがシンプルかつ安全になり、作業負担が軽減されます。

Google FormとAppSheetの連携における課題

AppSheetはDXに役立つツールですが、Google Formとの連携において一つ大きな課題があります。

それは、リアルタイムでのデータ更新が自動的には行われない点です。

そのため、新しいデータがFormに入力された後、AppSheetでそれを反映するためには手動での同期操作が必要となります。

この同期操作が患者ごとに必要であるため、これが非効率な作業となる可能性があります。

結論と提案

問診票のように、患者情報がリアルタイムで必要とされる医療現場においては、Google Formの利用には課題が存在します。

この点において、AppSheetとGoogle Formの組み合わせは、一定の改善が必要です。

問診票ならばAppSheetで完結するアプリを作る

よりスムーズでトラブルが少ないシステム構築を目指す場合、問診票ならばAppSheetだけ完結する仕組みを作る方がよいです。

AppSheetだけで完結するシステムは、設計における自由度が高く、リアルタイムでのデータ更新が可能です。

これにより、手動での同期操作を必要とせず、データの即時利用が可能となります。

Google Formの応用可能性

一方で、問診票以外にも、Google Formは多くの用途で有効に機能します。

例えば、イベントの登録、研究調査のデータ収集、顧客からのフィードバック収集など、リアルタイム性がそれほど重要ではないシナリオでは、Google Formの利用が適切です。

そのシンプルさとアクセシビリティは、多くの場面で大きな利点となります。

Google FormとAppsheetを掛け算すればさらに便利になるでしょう。

こちらのブログについては下記の動画でご紹介しております。

https://youtu.be/kPY5d3yCB2I

アップシートマジックのご紹介

弊社では、Appsheetの導入支援として「アップシートマジック」というサービスを提供しています。

このサービスでは、AppSheetの開発代行から内製化支援まで、ニーズに合わせた様々なアプリを簡単に実装できるよう全面的にバックアップします。

サービスの利点

  • カスタマイズ支援: 柔軟なカスタマイズが可能。
  • 時間の節約: 開発から実装までをスピーディーに行い、すぐにシステムを運用開始できます。
  • 専門知識の提供: AppSheetの専門家によるサポートで、技術的な障壁を低減。

デジタル化は避けて通れない道です。

アップシートマジックを利用して、その第一歩を踏み出しませんか?

実際に使ってみること、その便利さと効率の良さを体感いただけるはずです。詳細やご相談は、ぜひ弊社までお問い合わせください。

目次