Google AppSheetと地図情報!Google mapとの連携方法

ビジネスでは、地図を使った情報表示が案件管理や顧客訪問計画などの様々なシーンで役立ちます。

例えば、近隣での成約件数や訪問先への効率的なルート選択など、地図情報があれば簡単に把握することが可能です。

そのため、地図情報は直感的でわかりやすく表示されることが重要になります。

ここでおすすめしたいのが、Googleの提供するAppSheetです。

AppSheetは、Googleが提供するノーコードツールであり、中小企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進に役立ちます。

このツールを使えば、データを効率的に整理し、動的な地図情報を表示することが可能になります。

目次

地図情報の重要性とAppSheetの役割

AppSheetを使うと、複雑なデータを簡単に地図上に表示できます。色分けやフィルタリング機能などを使うことで、情報をより直感的に理解できるようになります。

具体的な活用例としては、

販売地域の分析
顧客訪問の効率化
リソースの最適な配置

などが挙げられます。

AppSheetで地図情報を表示する方法の概要

AppSheetにおける地図情報の表示は至ってシンプルです。

住所データをアプリに取り込むと、自動的に地図上にピンが表示されます。

また、緯度と経度の情報を使うことで、より正確な位置情報を地図上に表示させることも可能です。

これらの機能は、不動産業界や物流業界での案件管理、顧客管理に有効活用頂けます。訪問が多い介護業界などでも非常に役立つはずです。

住所情報を使用した地図の作成

AppSheetで地図情報を表示するには、まず住所情報を正しく登録することが大切です。

簡単な手順で、Google Sheetsにある住所データをAppSheetに取り込むことができます。

ここで重要なのは、都道府県名、市区町村名、町番地などの詳細を正確に入力することです。

住所情報を使う方法

これらの情報をAppSheetで結合することで、地図上に正しい位置を表示させることができます。

位置情報を利用した地図の作成

緯度と経度を使用して位置情報を表示させることも可能です。

これにより、住所情報が不明瞭または存在しない場所でも、正確な位置を表示できます。

特に精密で細かい地図表示が必要な場合、緯度・経度を利用した位置情報は非常に役立ちます。

スマートフォンを利用した現在位置情報の自動取得

スマートフォンでAppSheetを使うと、現在の位置情報を自動的に取り込むことができます。

これは、フィールドワークや外回り営業など、移動中の位置情報をリアルタイムで地図上に表示したい場合に特に便利です。

この機能を使えば、現場で即座に情報を共有でき、後から編集する必要もありません。

やり方も非常に簡単です。

現場に行った際に写真を撮るだけで、その位置情報が自動で連携されます。

住所情報と位置情報の比較

住所情報と位置情報は、それぞれに長所と短所があります。

住所情報

住所情報は、一般的に入力が簡単でわかりやすいです。一方、不正確な住所や存在しない住所を使うと、正しい位置情報を表示できない場合があります。

位置情報

位置情報(緯度・経度)は非常に正確な位置を特定できますが、手動で入力する場合、時間がかかることがあります。

ただの地図表示ではない!便利な機能

AppSheetは単に地図を表示させるだけでなく、便利な機能がたくさんあります。

その中でも特に役立つ2つの機能をご紹介します。

色分けによるステータス管理

例えば、

赤色:進行中の案件
緑色:完了した案件
青色:失注した案件

といった形で色分けすれば、状況を一目で把握しやすくなります。

この方法は、特に営業管理や顧客訪問計画で地域ごとの案件の状況を迅速に評価するのに役立ちます。

実際の例:

具体例として、地図上での表示を見てみましょう。これはフィールドワークとして電柱を調査するデモアプリです。

赤色のピン「すぐに修理が必要」という状態を示しています。

実際に見てみると点検区分で「早急に改修」となっています。

これを「問題なし」に変更します。

ピンの色が変わります。

このように地図を表示させるだけでなく、情報を連携して管理していくことが可能です。

こちらのyoutubeでも詳しくご案内していますので、ぜひチェックしてみてください。

フィルタリング機能

AppSheetの地図情報にはフィルタリング機能も備わっています。

これにより、地域や案件の種類、進捗状況など、特定の条件に基づいて情報を絞り込むことができます。

特に大量のデータの中から必要な情報を素早く見つけて意思決定を行う際に、フィルタリング機能は非常に役立ちます。

事前にどのようなフィルタを作りたいかを決めて設計していくと、完成した時の業務効率化が圧倒的に進むはずです。

地図情報の実用例

あるマンション関連の建設業者様の事例です。

営業提案の際、お客様からよく

「この地域で同規模の物件をどのくらいやっていますか?」

と質問を受けるそうです。

ここで、地図情報のフィルタ機能が役に立ちます。

例えば、提案しているマンションが100戸だとすれば、

フィルタ機能を使って

80戸以上-120戸未満のマンション
受注

とすれば簡単に絞り込むことができ、そのまま印刷して営業提案に使うことも可能です。

このように、地図情報を有効活用して営業活動をさらに効果的に行うことができます。

自社のニーズに合わせてカスタマイズすれば、様々な使い道が期待できるでしょう。

まとめ: 効果的な地図情報管理のためのヒント

AppSheetを使って正確かつ効率的な情報を表示することで、意思決定をサポートし、作業の効率を高めることができます。

AppSheetと地図情報を連携させて業務の効率化を図っていきましょう。

なお、当社ではAppSheetを使った『Appsheet Magic』のサービスをご提供しています。ぜひチェックしてみてください。

アップシートを検討中の企業様へ

Googleアップシートで
これまでの業務がガラリと変わります

ノーコードの可能性を広げることで
圧倒的な業務の効率化を実現する

目次